
藤井基之先生を励ます会に出席しましたが・・・
2014年11月6日 | スタッフブログ
チューリッヒ美術館展が国立新美術館で開催されていました。一便に乗って何とか時間を調整し、ゴッホ、シャガール、モネ、ピカソなどどっかで見たことあるよね〜的なスバラシイ作品を目に焼き付けてきました。まぁ本物を観る機会はあまりないものですから。
美術館は相変わらず素晴らしい建築物だし、完全にお上りさん気分で、おばさま軍団に負けずにずいずいと前に進みました。
朝から何も食べてないのでお腹がグーグー。思わずマグロに目が眩み飛び込みました。トロ(中トロかな?)丼1800円也。旨い!
あーっと。気を取り戻して。 藤井先生頑張れ!!!文部科学副大臣おめでといございます。薬学6年制も藤井先生のお陰。調剤報酬、社会保障も頑張ってください。
ところで、神田って街御存知でしょうか?
江戸っ子じゃあありませんからね。伊予の山ザルですから初めてウロウロしましたよ。
というのは、先日TVで神田の藪蕎麦再開。とのこと。
それじゃあ女将の「せいろ一枚〜、天ブラ付き〜」の美声を聞かずに帰れましょうか。初めての訪問でしたが何せ凄い人気に圧倒されました。
界隈には、渋い佇まいのお店があちこちに。神田のファンになりそうです。 合掌。
- 「懐かしいメンバーでの食事会」 >
- < 「第3回 あい山歩き」