あい薬局は地域の皆様とともに歩む保険薬局です

ジェネリックについて

Q:ジェネリックとはどういうものですか?

A:ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは、先発医薬品と同じ有効成分で、品質、効き目、安全性が同等なおくすりです。

先発医薬品の特許が切れた後で販売される医薬品で、開発費が少ない分、おくすりの価格も低くなるように国が定めています。効果が同等であることを確認する為に、試験を行い国に認められたものが販売されています。

ジェネリック医薬品と新薬の効果は同等ですが、製品によっては服用しやすいように形や味などを改良した物もあります。おくすりに加えられている添加剤が異なる場合がありますが、有効成分の種類と量が同じであり、効き目に差はありません。我が国の医療保険財政の増大を抑制するためにも、国の方針として低価格なジェネリック医薬品の普及が求められています。

最近では「オーソライズド・ジェネリック(AG)」と呼ばれる、先発医薬品メーカーから許諾を得て、原薬、添加物および製法等が先発医薬品と同一のジェネリック医薬品もあります。すべてのジェネリック医薬品にオーソライズド・ジェネリックがあるわけではありません。

また、すべてのオーソライズド・ジェネリックが先発医薬品と製法や製造工場などが同一ではありません。

Q:ジェネリックに変更したい場合はどうしたらいいですか?

ジェネリック医薬品を希望する場合は、薬剤師にお伝え下さい。
・処方箋の変更不可欄にチェックが無いこと
・保険医署名欄に署名が無いこと
これらの条件を満たせば、ジェネリック医薬品でお渡しすることが可能です。ただし、全ての医薬品にジェネリック医薬品があるわけではありませんのでご理解下さい

PAGE TOP